寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

誰かの為なら

今日、デイサービスより帰宅された入居者様が、 「これあげる」 とデイで作ってこられた作品を下さいました。 折角作ったんだから、お部屋に飾ったら?と言うと、 「いいの。あげる」と。 ありがたく頂くものの、 「いつも一生懸命作ったのにもらってばかりですね。ありがとう」 とお礼を言うと、 「デイでこういうの作るのも楽しいんだけど、 それ以上に、誰かの為に作るからやれるんよ。自分の為だったら 面倒で楽しくても作らん。 でも帰ってきたら、あんたみたいにもらってくれる人がおるやろ。 だから、作って来れる。」と。笑顔。 確かにそうですよね。 自分の為だけならば、簡単にまっいいかって思いますが、 これが、家族、仲間、誰かの為なら、底力出せるもんですよね。 人間って凄い生き物です。 皆みんな愛に満ち溢れているんですよね。 みんなの愛に包まれて・・・しあわせ 感じてます。 ありがとう。