寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

共に飽くなき挑戦者

今日ある入居者様のお宅に訪問で入らせて頂きました。 今迄は掃除はヘルパーが行う、入居者様は見てるだけって 一杯ありましたが、ご本人にその能力があるのならばと 関与してもらえるものはないか、個別で考え本人と相談し 掃除機はかけてもらっている方です。勿論、再度かけ直しは必要ですが。 でも、数か月単位で続けていれば、掃除に来たら自分は掃除機を・・と 習慣化してきているのに、ここで止めているのは自分達だなと つくづく反省しました。 もっともっと真剣に利用者様に向き合わなければ きっといつか飽きられ、どこの施設に行っても同じになってしまうんでしょうね。 維持が精一杯と思うのも介護者目線でしかないのかも知れません。 人間の可能性って無限で、そこを年だからとか色んな理由をつけて しまっているのはきっと自分達で・・・勿論個別の見極めは必要ですが。 もっと考える介護を軸にしないと、職員もやりがいが薄れ永続的には 発展出来なくなります。 今に甘んずる事無く日々飽くなき挑戦者であり続ける事が ここで生活する入居者様の本当の笑顔を引き出すことでもあると 今日もまた教わりました。