寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

実るほど・・・

世界はどうなっているのか・・・ 今日、朝食時のニュースが イスラム国 に集中していた為か 入居者様も、「なんだかな。」「自己責任って言ってしまえば そうだけど」「さりとて金が解決するとも思えず」・・・等 皆、どう受け止めればいいのか、人の命を軽く考えている行動に 戦争時代を思い起こされ、「戦争もいかんが、今はもっとおかしい 時代になっている」と怒りにも嘆きにもとれる発言が。 でも本当になんかおかしいですよね? ある入居者様が「なんだかんだ言っても、日本は凄い国。 車だってトヨタが業績あげても、台数減ったと反省し次に挑み デパ地下も客が求めているものに応じようと、工夫し 勿論逆手にとって悪戯な事をするやからもいるが、長くは続かない。 他の国はなんだかんだ言って、悪戯の輩が国を支配してるやん。」と。 確かにそうです。 求められているものに如何に応じていこうとするか、自分達の 独断を進めていくか、国民は肌で感じていますよね。 反省と謙虚さを失わない企業を無意識で応援してくれています。 反省と謙虚さ・・簡単なようで本当に難しい事と思います。 でも、企業だけに限った事ではなく、自分達の日々もこの繰り返し ですよね。 自己満足では何も解決出来ないんですよね。きっと。 「実るほど頭の垂れる稲穂かな」を実践する事でしか ここにいる入居者様に、満足以上の心は持って頂けない のかも知れません。