寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

大阪市 生野区 デイサービス おとなの学校 南巽校

 

こんにちは、おとなの学校です。

今日は… ゆ~っくり、ロハスな空気の一日でした♪

皆さん、思い思いの手作業に没頭され…

花笠もやっとベースが完成し、

あとはお花をつけるだけです、

が、沢山笠があるので、お花を作るのも一苦労しそう!

SONY DSC

(笠がホットケーキに見えるのは私だけでしょうか…)

授業は、1限目音楽、2限目社会、3限目は家庭科でした。

 

音楽は…秋の歌を唄いました♪

2限目の社会は・・昔の仕事→今でいうと?という授業の内容でした。

たとえば、

口入屋⇒職安(ハローワーク)

献残屋⇒リサイクルショップ

など。へえ~、と感嘆の声が沢山挙がっていました。

さて、3限目は、家庭科です。

SONY DSC

SONY DSC

摂取カロリーや、栄養素など、とっても役に立ちそうな授業でした。

今の時期、柿を一個食べれば、必要なビタミンが取れ、

風邪の予防など、免疫を高めるのにとってもいいんですって。

お肌にもいいそうなので、スタッフも早速

柿生活、してみたいと思います…(笑)

 

ではまた♪