寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

大阪市 生野区 デイサービス おとなの学校 南巽校

  こんにちわ、おとなの学校です。 もう今日から三月ですね!日差しは暖かくなってきましたが、 風はとっても冷たく… 京都の方では、雪空だったみたいですね。 ひなまつり以降は、暖かくなるとニュースで やっていましたが、本当かな~??   さて、本日の授業は、1限目体育、2限目国語、3限目生活でした。 1限目の体育では、棒を使って体操をしました。 皆さん、しっかり運動され、眠そうなお顔の方も すっかり目を覚まされました(笑)   2限目は国語でした。鹿児島出身のスタッフによる 大阪と鹿児島の「むつかしい地名クイズ」 大阪では、喜連瓜破、我孫子、十三… 鹿児島では指宿、宇宿、生見… などなど♪ 皆さん、大阪問題はやっぱりお強かったです(^o^ securedownload         3限目の生活では、「歩行者に関係する道路標識」 普段、徒歩のときに気にしていない道路標識ですが、 実は歩行者に関係する道路標識も結構あるんですよ、 というお話しでした。   早く暖かくなってくれればいいなあー… 皆で桜を見に行くのが楽しみですね(^^ では、また♪