寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

デイサービス 寿福の家 久しぶりの入浴介助

何となく晴れないこんな日は、利用される方もましt何となく優れない・・・ そんなものですよね? そんなだるそうな利用者様と元気になるために、今日は久しぶりに入浴のお手伝いに 入らせてもらいました。 裸になる場所は利用者様も嫌なはずなのに、この若輩を信じてくれ 「本当は全部やって欲しいけど、出来る事は頑張ってやるわ」と自分にとって やり易いよう体勢変えて工夫をしている姿に、感心あるのみです。 私たちが当たり前に出来る事を、体の自由が効かなくても、自分なりの創意工夫で 着替える事って簡単なようで難しいですよね? 見ながら、手を出すのは簡単ですが、それではうちに来る度に状態が落ちては意味がない。 でも皆小さな努力を毎日、毎回繰り返し行ってくれています。 何でも出来る自分は小さな努力を繰り返しているのか・・・ なんて入浴しながら利用者様と話していました。 利用者様はホント肉体労働だねと言われますが、体使って皆様から一杯いっぱい 人生を教わっているんですけど。って言ったら、「そやね、今の人は楽しとるね。 昔は生きるのが精一杯だったから、余計な事考えずがむしゃらに生きた。 今は皆頭良うなって頭で分かろうとして、心が足りんね」 その通りです。やっぱり会話からしか何も見えません。今日も又ご教示頂きました。 のんびり入れるそんな入浴がうちの自慢です。