寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

寿福の郷  大和高田 たなばた

7月7日 七夕の会を催しました。 今年も笹を山に取りに行くところから始まります。 これが!! ホントに!! 大変なんですよ。 やぶ蚊はいるし、汗だくになるし、竹は硬いし! なんといっても イノシシに追いかけられます!! ・・・・・・ほんと 奈良って 良い所です。 苦労して手に入れた 竹は 翌日には 葉っぱが丸まってしまいます。 みなさまに 七夕飾りを作っていただき、 飾り付けをします。 短冊には色々な願い事が!! 髪の毛が生えますように・・・といった変わった願い事から 痛いところが直りますように・・・といった切実なもの。 寿福の郷の皆が 幸せでありますようになど 様々なお願い事が 書かれています。 寿福の郷 大和高田では お願い事を叶えに 月の国から お姫様が 舞い降りました。 セラームーンです。 ・・・・っちょっと・・ 悪い夢見そうですけど・・ 皆様とっても喜んでくださいました。 職員が身を削って 皆様に 喜んでいただけるなら本望です。 それにつられて 皆様も ご自分から いろんな 被り物を かぶって 記念写真撮られます。 奥様が「昔は亭主関白でとっても怖い主人だったのに 今では 子供みたいに 楽しんでます。」 同居していた頃よりも 気持ちの余裕が出来て 互いにやさしく接することが出来るとのこと。 これからの貴重な余生を 私たちがお世話できることが 喜びです。 トマトも 豊作!!