寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

寿福の家・巽

寿福の家・巽

デイサービス「寿福の家 巽」は1日の定員が18名の地域密着型デイサービスです。
住宅型有料老人ホーム 寿福の郷 巽西の1階部分にありますので、日中は併設している訪問看護事業所の看護師が常駐しているのでご安心いただけます。

色んなイベントやレクリエーションなども取り入れ、ご利用者様に楽しんでいただけるように取り組んでいます。


寿福スタッフの想い

寿 「寿」… めでたい意味の「寿」長生き 長寿は祝うべきもの 長く生きている… 当たり前のことを皆で祝える場所でありたい。
「笑門福来」-笑う門には「福」来る 私たちは皆が幸せになれる… 素敵な未来を創るため多くの出会いを大切にしたい。
「の」んびりと過ごす時間、笑う時間、運動する時間、会話する時間… 特別な時間では無く普段と変わらない時間を過ごして頂きたい。
「家」… この言葉に何を思いますか?住み慣れた場所、家族の声、顔なじみの友… 寿福の家は集う方々に”ただいま”と言ってもらえる施設でありたい。寿福の家 全てが私達の願いです。
寿福の家

一日の流れ

9:00 〈お迎え〉
ご自宅まで職員がお伺いします。到着後はバイタルチェックを行ないます。(看護師)
10:00 〈集団体操・入浴〉
全員で体操を行い、個別機能訓練(OT・柔整師対応)、個浴での入浴も実施します。
12:00 〈昼食〉
(厨房調理)昼食後希望者は休憩
13:30 〈機能訓練・レク〉
アクティビティ、レクリエーション(回想法授業)
15:00 〈おやつ〉
軽食やお飲み物等をご用意しています。
16:00 〈小グループ活動〉
自宅での不安の解決、集団ゲーム
17:00 〈ご帰宅〉
ご自宅まで職員がお送りします。

※おおまかな一日の流れです。ご本人様のご希望、ご状況により変更となる場合がございます。


営業時間

平日 8時30分~17時30分
土曜日 8時30分~17時30分
日曜日 定休
祝日 8時30分~17時30分
留意事項 年末年始休暇:12/30より1/3迄

施設紹介

浴室
浴室
トイレ

施設概要

名 称 寿福の家 巽(じゅふくのいえ たつみ)
類 型 地域密着型通所介護(大阪市に登録済み)
所 在 大阪市生野区巽西4-7-26
電 話 06-6756-0300
定 員 18名/1日
休 日 土曜日・日曜日
完 成 令和3年2月1日

アクセス

Osaka Metro 千日前線 南巽駅から徒歩8分