寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

大阪市 生野区 デイサービス おとなの学校 南巽校

 

こんにちは、おとなの学校です。

本日の授業は…

1限目国語、

2限目音楽、

3限目が社会でした。

1限目の国語では、漢字の読みをしました。

心太、無花果など…

皆さん、食べ物の読み方にはお強いようで、

たくさん挙手がみられました!

SONY DSC

2限目は音楽。

今日は”東京のバスガール”でした。

プリントで歌詞の穴埋めをして…

流石。皆さんバッチリよく覚えておられました。

SONY DSC

バスガールはここ頃花形だった!と昔話にも

花が咲き、その後大きい声で一緒に歌いました。

コロムビア・ローズのコロムビアが、レコード会社の

名前だったなんて…

生徒の皆様に教えて頂きました(笑)

 

3限目の社会では…

今日は何の日…

柿の日でした!

柿の日本一の生産地は和歌山だそうです。

柿はビタミン豊富で、柿を食べれば健康ということで、

柿が赤くなれば医者が青くなるといういわれもある

みたいで…

お肌にもとってもいいんですよね。

柿の日以外にも、今日は青汁の日…なんてのもありました(笑)

SONY DSC

今日も、あっという間に一日が終わりました♪

これから、明日の映画鑑賞の映画を吟味しに

行ってまいりたいと思います。

ではまた♪