寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

大阪市 生野区 デイサービス おとなの学校 南巽校

  こんにちは、おとなの学校です。 本日の授業は… 1限目体育、2・3限目が理科と、それに纏わる映像を放映しました。 1限目の体育では、口腔体操を中心に、後半は歌謡曲を 皆で合唱しました。 皆さんお好きな坂本九ちゃんの歌謡曲で、大盛り上がり。 SONY DSC   2限目の理科では、 ちょっとタイトルは難しいですが… 「霊長類」。 パンダ、シマウマ、ゴリラ、ネコ、チンパンジー などの語群から、 霊長類(サル)を探すというプリントをしたあと、 霊長類の映像を観ました。 ”サル”といっても、見た事もないたくさんの種類の猿が 出てきて、みなさん感嘆の声を挙げられながら 見られました。 SONY DSC 一番、興味を持たれたもは、やっぱりニホンザル。 冬の日本アルプスで温泉に入るニホンザル親子に 皆さんほっこりとされておられました(^・^   12月に入ったのに、また台風が来ているようですね。 今日は心なしかちょっと温かったような。 年の瀬までもう、あと15日ですね。 そろそろ年末の準備に取り掛からないと(^。^ ではまた♪