寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

大阪市 生野区 デイサービス おとなの学校 南巽校

  こんにちは、おとなの学校です。 本日の授業は… 1限目国語、2限目社会、3限目が理科でした。   1限目の国語では、漢字合体パズル。 図形(?)を合体して、漢字を作るパズルでした。 例えば、木木木木木 ⇒ 森林 のような。 ヒントをもとに、頭の中で合体していく問題 だったのですが、 本日のご生徒の皆さんは、とってもお得意だったようで… なんと、全問正解の方もいらっしゃいました! ちょっと、難しいかな~、なんて思ってたんですけどね、 頭の柔らかい方ばっかりのようでした(^・^   2限目の社会では、今日は何の日。 12/23の本日といえば… そう、天皇誕生でしたね。 天皇誕生日の由来や、西暦が変わった時の思い出なんかを 沢山、お話していただきました。 SONY DSC   3限目の理科では、昨日の冬至にちなんで、”南瓜”について。 冬至の七草など、冬の風物詩についての授業でした。 丁度、お昼ご飯に南瓜の煮物が出てたので、 美味しかったね~、と盛り上がりました(^^ SONY DSC SONY DSC 帰りはなかなかの雨でしたが… 皆さん、無事に帰宅されました。 では、明日はクリスマス・イブ! これから、準備をしたいとおもいます、 ではまた、明日♪