寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

大阪市 平野区 デイサービス 寿福の家 平野本町

本日のデイサービス 寿服の家でのおおまかな1日の流れは 朝 9:00頃~ ご自宅までお迎え バイタルチェック 10:20頃  集団体操 個別機能訓練 (入浴) 脳内トレ-ニング 12:00頃  昼食 マシーンや歩行などの機能訓練 (入浴) 15:00   おやつ レクリエーションとしてキャンドル作り 17:00頃  お送り 本日はこの様な形でした 利用者さんによって入浴や機能訓練の時間にバラつきはありますが、 特に女性の方にキャンドル作りを楽しんで頂けたようで良かったです。     最近改めて思うのは初め口も聞かなかった方々が お互いに座る時に椅子を寄せてあげたり、気軽に物をとって欲しい と言える関係性に日に日になってきている事です。 職員と利用者さんの距離はもちろんですが、利用者さん同士の距離も 縮まれば職員が知らない話、お互いに長い人生を生きて来られて共有出来る部分が私共より遥かにあると思います。 利用者さんも職員も全員一緒に盛り上げて行けたらいいですね。