寿福の郷|サービス付き高齢者住宅・介護付き有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム|大阪市生野区・大阪府富田林市・奈良県大和高田市・大阪市平野区・奈良県橿原市|訪問介護・訪問看護・訪問リハビリ・居宅介護支援事業所・通所介護・福祉用具貸与

おおきな愛で・・・

今日ある入居者様と話しをしていて・・・ 「今息子の名前が思い出せへんねん。結婚してからもずっと一緒に 暮らしていたのに。孫の名前も、ひ孫も・・・何にも覚えていない。 どうなっちゃうんだろう。」とすがりついて泣かれました。 自分の息子の名前が分からない・・きっと情けなくて、不安で 一杯なんだと思います。 昔なんて呼んでた?と聞くと、「〇〇君。孫だったかな?」 「息子が来ても、孫が来ても聞かれへん。分かっている顔してんねん。 絶対に言えへん」って。 息子様も気付きながらあえて確認せず、勿論分かっていてほしいとの 思いと、仕方ないとの思いと・・・ なんか、人間ってあったかいなって思いました。 お互いがお互いを思いやって、傷つけあって、それでいてかばいあって。 親子だから、家族だからかも知れませんが 本来の人間の持っている良心なのかもしれません。 記憶を失っていく恐怖は計り知れないかも知れませんが、 余計な記憶が自分を縛り付ける事もあります。 今日を生きていられることに、今日まで出会えた方々に 感謝出来たら、もっと大きな心で受け止められるのかも。 こんな素敵な皆様をまだまだ受け止めきれていないから 不安にさせているのかも。 もっともっと大きな愛で、皆様の不安を受け止められるような 人間になっていきます。 待っていてくださいね。 今日も思いを聞かせてくれてありがとう