大阪市 生野区 デイサービス おとなの学校 南巽校
こんにちは、おとなの学校です。
本日は、体調不良でお休みの方がいらっしゃって、
いつもよりちょっと寂しかったですが…
登校された皆様は、とってもお元気に過ごされました。
さて、今日の時間割は…
1限目国語、2限目理科、3限目算数でした。
1限目の国語では、ことわざをしました。
語群から選んで、ことわざを完成させます。
皆様お得意なようで、挙手が沢山見られました。
2限目の理科では、”夢”の授業でした。
理科で何故”夢”かというと、夢は寝ている間も
起きている一部の脳で見る、というお話です。
歯が抜ける夢って、大多数の方が見た事あるんですね・・
あとは、高いところから落ちる夢とか。
家の山の近所にある崖から落ちる夢を子供の時に
よく見た・・という方もいらっしゃいました。
こんな夢を見たことがある、あんな夢って…と
ご自身が見られた夢について皆様沢山お話して下さいました。
3限目は、算数。
今日は…秋のお買いものを考えて、計算しました。
おこずかいは1万円、秋刀魚・銀杏・焼きナスに栗ごはん・松茸…
皆様、思い思いの商品を買われて、計算されました。

